社会教育施設等の利用について
公開日:2023年5月16日
2023.5.15 内容について更新しました。
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけが2類相当から、
5類感染症に変更されています。
それに伴い、社会教育施設の利用にあたっての制限は原則として終了します。
なお、今後も基本的な感染防止対策へのご配慮をお願いします。
発熱等の風邪の症状がみられる時や体調がすぐれない方は来場をお控えください。
マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し個人の判断に委ねることを基本としますが、
感染防止対策としてマスクの着用が効果的な場面では着用を推奨します。
行事内容により主催者側で着用が必要と思われる場合は参加者に周知ください。
(例)
利用申込は使用期日の1か月前から3日前までとします。
町民ホールについては、半年前から予約が可能です。
令和5年度に大規模な空調工事等を予定しており、年度途中休館します。
休館時期が決まりましたら、お知らせします。
当面の間、利用申込は使用期日の1か月前から3日前までとします。
令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけが2類相当から、
5類感染症に変更されています。
それに伴い、社会教育施設の利用にあたっての制限は原則として終了します。
なお、今後も基本的な感染防止対策へのご配慮をお願いします。
発熱等の風邪の症状がみられる時や体調がすぐれない方は来場をお控えください。
マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し個人の判断に委ねることを基本としますが、
感染防止対策としてマスクの着用が効果的な場面では着用を推奨します。
行事内容により主催者側で着用が必要と思われる場合は参加者に周知ください。
(例)
- 「三つの密」(密閉・密集・密接)が発生する場合
- 高齢者など重症化リスクの高い方が多く含まれる場合
町民センターの貸出利用について
令和5年度は隣接施設の工事予定があり、町の行事等の調整のため、利用申込は使用期日の1か月前から3日前までとします。
町民ホールについては、半年前から予約が可能です。
フレッシュワークかわらについて
フレッシュワークかわら(香春町生涯学習センター)は建物完成から20年以上が経過しています。令和5年度に大規模な空調工事等を予定しており、年度途中休館します。
休館時期が決まりましたら、お知らせします。
当面の間、利用申込は使用期日の1か月前から3日前までとします。
各施設の利用方法については、下部の関連ファイルをご確認ください。
対象施設
町民センター、体育センター、フレッシュワークかわら
なごみの杜多目的ホール、フレッシュワークかわら多目的ホールについては、
町の行事等との調整や施設のメンテナンスが必要なため、貸出を中止します。
なお、町の行う健診や各種事業については実施することがあります。
お問い合わせ
町民センター
(0947-32-2162)
体育センター、総合運動公園
(0947-32-8410)
フレッシュワークかわら、なごみの杜かわら
(0947-48-2005)