香春町高齢者等SOSネットワーク事業
公開日:2022年7月27日
香春町高齢者等SOSネットワーク事業
香春町では認知症等により行方不明のおそれのある高齢者等が、行方不明になった場合に関係機関にメール等で情報を発信し、早期に発見・保護できるネットワーク事業を開始します。
事前登録された高齢者等が行方不明になった場合に、ネットワーク事業に登録いただいた団体等に情報を発信し、高齢者等の早期発見・保護にご協力いただくものです。
認知症等で行方不明のおそれのある高齢者の事前登録
1.対象者町内に在住し、認知症等で行方不明となるおそれのある高齢者等
2.登録料・利用料
無料
3.登録方法
香春町高齢者等SOSネットワーク事前登録申請書を提出
本人及び親族以外の申請の場合は委任状の提出が必要です。
4.登録に必要なもの
写真(顔・全身)
5.登録変更・取消
香春町高齢者等SOSネットワーク登録変更・取下げ申請書を提出
SOSネットワーク事業協力団体を募集します
行方不明になった高齢者等の早期発見・保護に協力いただける団体を募集します。具体的な捜索をお願いするものではなく、日常生活や業務の中で早期発見等に協力いただくものです。
1.対象
各種団体・企業・事業所等
2.登録料・利用料
無料
3.登録方法
香春町高齢者等SOSネットワーク事業協力団体登録申請書を提出
4.登録に必要なもの
代表者印鑑
関連ファイル
お問い合わせ
保険健康課 高齢者支援係
窓口の場所:本庁舎1階 6番
電話番号:0947-32-8401
ファクス番号:0947-32-4815