コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
香春町役場
  • Foreign language

トップページ > 健康・福祉・シニア > 福祉 > 高齢者福祉 > 香春町地域福祉センター「香泉荘」

香春町地域福祉センター「香泉荘」

公開日:2022年7月27日

香春町地域福祉センター

地域福祉センター「香泉荘」は、香春町の高齢者保健福祉の拠点として、香春町社会福祉協議会への委託により運営しています。施設では高齢者一般入浴事業、介護保険での通所介護、介護予防教室、ふれあい昼食交流会、相談事業など様々な事業をおこなっています。
平成25年度の改修工事により、浴室や更衣室の改善を行い、また、太陽熱エネルギーを利用した給湯システムを取り入れ、今までよりも快適で、使いやすく生まれ変わりました。新しくなりました「香泉荘」をぜひご利用ください!

施設のご利用について

開館時間

9時から17時まで(浴室は9時30分から15時30分まで)

休館日

日曜日・盆(8月13日から8月15日)・正月(12月29日から1月3日)

ご利用申込

団体でご利用の場合に限り、ご利用日の5日前までに所定の申請書にてお申し込みください。

使用料

  • 大広間(大)
    1時間あたり
    町内530円
    町外1,050円
  • 大広間(小)
    1時間あたり
    町内320円
    町外530円
  • 研修室・ボランティア室・作業実習室
    1時間あたり
    町内110円
    町外210円
  • 浴室(入浴料)
    110円(令和元年10月1日から)
  • 冷暖房料
    規定料金の5割増し
  • ヘルストロン
    60円(令和元年10月1日から)

施設の見学について

対応時間9時から15時まで

  • 大広間はイベントにご利用いただけます
    大広間はイベントにご利用いただけます
  • 浴室は明るく快適です
    浴室は明るく快適です
  • ヘルストロンもご利用いただけます
    ヘルストロンもご利用いただけます

香春町地域福祉センター「香泉荘」ご案内地図

下の地図をご覧ください。

お問い合せ

地域福祉センター「香泉荘」・香春町社会福祉協議会
郵便番号822-1403 香春町大字高野727番地
電話番号:0947-32-4616 ファクス番号:0947-32-5414
または、保険健康課まで。

周辺案内図

地図はドラッグ操作でスクロールします。

お問い合わせ

保険健康課 高齢者支援係
窓口の場所:本庁舎1階 6番
電話番号:0947-32-8401
ファクス番号:0947-32-4815

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は行いません。 また、このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。