コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
香春町役場
  • Foreign language

トップページ > くらし・手続き > 相談窓口 > 消費者問題 > 介護保険料の還付金詐欺にご注意ください

介護保険料の還付金詐欺にご注意ください

公開日:令和3年7月19日

 

 香春町内において、役場介護保険担当職員及び年金事務所職員を名乗り、還付金の振込みがあるのでATMに誘導する内容の不審電話が発生しています。
 また、他市町村では職員を騙り、「医療費還付金の通知が届いているはず。支払期限は今日まで」、「医療費還付がありますので指定の口座に振り込み手続きしてください」と電話をかけ、最寄りのATMに誘導し指示に従い操作をさせて、現金を振り込ませる事件が発生しています。
 香春町では介護保険料を還付する際には必ず文書でお知らせしており、金融機関ATMで還付を行うことは決してありませんのでご注意ください。

注意喚起

 

・介護保険料や医療費などの還付金がATMで支払われることは絶対にありません。

・お金は絶対に振り込まないでください。

 

問合せ先


〇介護保険料について   香春町役場 保険健康課 高齢者支援係 0947-32-8401
〇消費者相談について   田川郡消費者センター 0947-28-9300

お問い合わせ

産業振興課 商工観光係
窓口の場所:本庁舎1階 4番
電話番号:0947-32-8406
ファクス番号:0947-32-4815

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は行いません。 また、このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。