コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
香春町役場
  • Foreign language

トップページ > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > ごみの出し方 > 臨時ごみ

臨時ごみ

公開日:2023年2月28日

臨時ごみの出し方

引っ越しや片づけで一度にたくさんのごみが出る場合は、一般のごみ収集では回収できません。
(一般のごみ収集で一度に出せるごみ袋は2袋までです)
ごみの出し方は、次のとおりです。

許可業者に処理を依頼する

臨時ごみ収集運搬許可業者は、次の事業者です。

  • クリーン北部九州(電話番号:0947-32-7474)
  • 非営利活動法人エリアサポート機構(電話番号:090-2965-8012)
  • リアザボックス(株式会社エドワード)(電話番号:0947-26-2255)
料金は、事業者ごとに異なりますので、直接事業者にお問い合わせください。

自分でじん芥処理センターに持ち込む

添田町の塵芥処理センター(電話番号:0947-82-2790)に直接持ち込みができます。
税務住民課生活環境係で発行する搬入許可証が必要です。
事前に窓口で手続きをしてください。(土曜日、日曜日を除く)

搬入できる日時

  • 月曜日から金曜日まで
  • 9時から12時
    13時から16時

処分料金

  • 家庭ごみ:10キログラムにつき60円
  • 事業系ごみ:10キログラムにつき100円

(指定袋に入れる、または証紙を貼って搬入する場合は料金はかかりません)

お問い合わせ

税務住民課 生活環境係
窓口の場所:本庁舎1階 3番
電話番号:0947-32-8400
ファクス番号:0947-32-4815

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は行いません。 また、このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。