コンテンツにジャンプ メニューにジャンプ
香春町役場
  • Foreign language

トップページ > くらしの情報 > くらし・手続き > 住民基本台帳 > マイナンバーカードの交付に必要な書類について

マイナンバーカードの交付に必要な書類について

公開日:2024年9月9日

   マイナンバーカードの受け取りには、本人確認書類が必要です。カードを受け取りに来る方のご年齢や状況により、必要書類が異なります。そのため、カードの交付を受ける前に香春町役場戸籍係(電話番号:0947-32-2555)までお問い合わせください。

1.交付場所

香春町役場税務住民課戸籍係(2番窓口)

2.必要な書類

原則、交付申請者ご本人の来庁が必要です。

【1】顔写真付きの本人確認書類(A)を1点、または(B)を2点〕

(A) 運転免許証、パスポート、身体障害者手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、
運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限る)
(B) 健康保険証、介護保険証、診察券、医療受給者証、各種年金手帳、学生証等
(「漢字氏名・住所」又は「漢字氏名・生年月日」が記載された書類)
【2】マイナンバーカード交付通知書(白いハガキ)
【3】通知カード(お持ちの方のみ)
【4】住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
【5】マイナンバーカード(お持ちの方のみ、カードを紛失した場合は、警察に届け出て、遺失届番号を控えてきてください。)
【6】紛失・汚損等による再交付の場合は、手数料1,000円(初回交付は無料)
 

代理人による受け取りの場合

   代理人が受け取る際は、交付申請者本人が受け取るときよりも多くの本人確認書類が必要です。詳しくは、以下のリンクからご確認ください。

代理人によるマイナンバーカードの受け取りについて(別ページが開きます)

3 .マイナンバーカードでできること

   マイナンバーカードを作ると、カードを使ってコンビニで住民票や印鑑証明書を取得したり、医療機関でカードを保険証として利用したりすることができます。これらのサービスを利用するには、電子証明書をカードに付帯する必要があります。
以下のURLより、マイナンバーカードの保険証利用について詳細をご覧いただけます。

マイナンバーカードの健康保険証利用 - マイナポータル(外部ページが開きます)
 
詳しくは香春町役場税務住民課戸籍係(電話番号:0947-32-2555)までお問い合わせください。

お問い合わせ

税務住民課 戸籍係
窓口の場所:本庁舎1階 2番
電話番号:0947-32-2555
ファクス番号:0947-32-4815

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?
このページに対する意見等をお聞かせください。

寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。なお、寄せられた意見等への個別の回答は行いません。 また、このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。